お気軽釣り日記  2005年6月4日(土)
私も竿を出しました(手前)。

アタリは頻繁にあるけれど、食いつきが
良くなさそう。
この釣りは「バラシ」を如何に少なくするかが
釣果を上げるポイントなのですが、まだ水温が
低いのかなぁ〜、食いつきが悪いです。
千葉 印旛放水路下流でテナガエビ
テトラをのぞくと!

全然テナガエビが見えない

待ちに待った週末です。梅雨明けの頃がベストシーズンのテナガエビなので、まだ早いとは分かっていながらも、どんなものか探ってみることにしました。
自転車で家を出たのは6時35分、7時前に到着。
最近涼しい日が多く、今日もやや肌寒い。上着を着て行きました。
到着時には2人の方がテナガエビ釣りをやっていましたが、あまり釣れていないようす。ならば、先週大きな鯉を釣った余韻が残っているので、テナガエビをやる前に、ちょっと遊んでみることにしました。

1時間半ほどやって、こんなのが
15匹。

もう少し暑くなれば、活性も
上がると思います。

次回ちょっと気合入れてやって
みます。
シーズンならテナガエビが視認出来るのですが、
全く見えません。やっぱりまだ早いのかな?

向こうの釣り人も10分に1匹あげているかどうか
というペースです。
今にも雨が落ちてきそうで肌寒い朝です。


今日は9時半ごろが干潮なので水位が
非常に低い。

前方の堰の下で先週遊びましたが、
今朝は水深が30cmあるかないか。これでは釣りになりそうもありません。
干潮のせいか、魚の波紋も少なく、やや
寂しい雰囲気でした。

HPトップへ

釣りの部屋へ
堰から上流は淡水です。

画面右手に釣り人が2人(座っている)。
あそこにテトラが入っていて、テナガエビ
のポイントとなります。

右手前の砂岸は満潮時は隠れて
しまいます。
inserted by FC2 system