2時間近くやった割には、前半の
不調が祟り、26匹でした。

今年の実績を振り返ると、短竿1本で
一時間あたり15匹前後といった所です。
昨年からテナガを釣り始めましたが、
このペースは昨年とほぼ変わらず、
言わば、何の進歩もありません。

これではイケない・・・

逆に言えば、初心者でも時間当たり
15匹くらいは釣れますよ、という事でも
あるのですけどね。




そろそろテナガもピークから終盤に入って
来ました。
テナガをやるか、ハゼもやるか次回から
迷いそうです。ハゼも大きくなってきました。

お気軽釣り日記  2005年7月10日
         
千葉 印旛放水路下流でテナガエビ釣り
昨日の天気予報を観て、今日の釣りは諦めていました。長女がクラブの試合のため、6時過ぎに
最寄の駅まで車で送ってやることにしていたので、5時過ぎには起床したのですが・・・・
なんだ、また雨降ってないじゃないか! 
嬉しいけれど、気象庁さん、本当にお願いします!ってな感じです。
ポイントに戻ると、テナガ釣り師が・・。

このHPを観ていただいている方でした。
釣歴50年、あらゆる釣りをご経験され、テナガも関東地方の
ポイントは殆ど制覇されているようです。
写真では2本竿ですが、それまで3本竿でやって居られました。

次から次へとテナガをゲット。
果たして最終的に何匹釣られたのでしょう?
7時前に帰宅したので、その後支度をして、7時ごろ出発、7時20分到着。
今日はいい天気です!

川沿いの田んぼ。
上空ではヒバリが鳴いています。

カエルもげろげろ!
ウシガエルも鳴いています。

用水路ではドジョウ発見!

なんとタイコウチも居ました。

この田んぼも散策価値ありです。

← オスの平均サイズ。
   昨年より、やや小ぶりに思います。



  
HPトップへ

  つりの部屋へ
満潮から下げに入ったばかりです。
汐留橋下流のハゼポイントの砂浜はまだ殆ど隠れています。
堰の下流、テトラもまだ水没しています。
誰も居ません・・・・
← テナガのポイントも、岸の近くまで水位が上がっています。
   誰も居ません。

さて、どうしよっか?という事で、上流・下流含めて散歩しました。
約1km下流の「浪花橋」では、常連さんがハゼ釣りをしており、
賑わっていましたが・・・・殆ど釣れていない  (^_^;)。
浪花橋から元に戻り、今度は上流のほうに行ってみました。
汐留橋から自転車で5分くらいの上流にある
玄鼻橋から下流を望む。

このあたりは淡水ですが、途中淡水遊びが
出来そうな水門や、水路がありました。


さてさて、汐留橋に戻ろうか。
私はというと・・・「短竿一本お気楽」を信条に地味にやっておりやす(^。^)y-.。o○。でも今日はバラシが多かった・・・。反省
そのうち潮が急速に引き始め、いつの間にか周りがとても賑やかになってきました。
私はというと、9時過ぎに竿を出して、しばらくは全く不調、漸く10時過ぎ頃から調子が出てきて、11時に納竿
しました。
inserted by FC2 system