お気軽釣り日記   2007年6月17日
    千葉県印旛放水路下流でテナガエビ釣り
かなり体調が良くないのですが、テナガエビ釣りに行きました。シーズン長くないですからね。
今日は干潮が12時過ぎですが、大潮翌日の中潮なので、大潮並みの潮周りです。
ソコリからの上げ狙いで、12時前に家を出発、自転車で着いたのは12時半頃でした。

天気の良い日曜日という事も
あって、けっこうな人手です。
ヘラブナ釣り、ハゼ釣り、フライフィッシング
そして水遊び。
今年も夏がやってくるのだなぁ〜と実感しました。



予想通りの下げです。京葉道下
に歩を進めると、お二人テナガエビ
釣りをされていました。
干潮ですから川に降りての釣りです。
お一方は家族連れで、もうお一人は
習志野在住という事で、普段は
北浦・霞ヶ浦方面でのタナゴ釣りを
されているようです。


思ったように潮が上がりません。
毎回思うのですが、この川は千葉港や
船橋港の潮位予想とはかなりずれます。

HPトップへ

釣りの部屋へ

管理人の釣り日記2007へ
テナガ釣りをして4年目ですが、どうも年を追う
毎に、悪くなっている印象を受けます。
水際の水深20cm程のところで
最初に釣れたのがこれ。
20cm弱だと思います。



しかし、潮が止まってから全然上がる気配がなく、
ここで竿を出すかどうか悩みましたが、JR総武線下に
行く事にしました。
JR下のゴロタが干上がって丸見えです。
そろそろ上げ潮になっても良いのに
全くその気配がありません。
もう13時過ぎです。

この護岸はとても高く、潮が動くのを待つ
事にしました。

13時半、JUNさんから携帯メールあり。
多摩川好調とのこと。

14時ごろになってようやく潮が上がり出し
ました。潮止まりが1時間以上あった事に
なります。
じわじわと水量が増え始め、竿もゴロタと水の際に届くようになったので、釣りを開始。
とは言え、この場所は置き竿は不可能です
ので、一本竿での釣りになる上に、護岸に
しゃがんで腕を伸ばしての釣りですので、
足腰が疲れます。
その後もぽつぽつ釣れますが、
ペースはいまいち。

14時半を過ぎてから、急激に潮が
上がり始め、仕掛けが流されます。
私のテナガエビ釣りでの標準オモリは
2Bですが、2Bではいとも簡単に
流されます。
2Bを外して、4Bに換えても同じような
具合です。
テナガエビ釣りでそれ以上重くするのは
釣趣もある程度は楽しみたい私にとっては
あまり好ましい事ではなく、結局14時45分に
納竿。

実釣時間45分、写真の4尾+小さめのオス2尾
計6尾でした。

あまり良くないですね・・・
帰り道は京葉道路下を通るので、ちょっと眺めてみると、こちらでは数は出ている様ですが、メスが多い由。
inserted by FC2 system