私は右側の方に行く事にしました。

こちらがわも沢山のヘラブナ師が
居られ、あちこちに適度に釣場が
固められています。

今日はここで竿を出す事にしました。
ここの幅は10mほどでしょうか。
4.4m竿で仕掛けを入れ、適度に
移動するもアタリなし。

時々釣れるのはチチブ。
チチブばかりです。
ヘラブナ師も「今日は良くない」と
言うので、私も移動することにしました。
お気軽釣り日記       2007年11月3日
           千葉県手賀沼水系で鮒釣り

川はとても水位が低く、底が丸見えです。

上流部も見学しましたが、いずれも底が
丸見えでしたので、竿は出さず、河口部に
行く事にしました。
HPトップへ

釣りの部屋へ

管理人の釣り日記2007へ
どうも私は真鮒に見放されているようです。
でも天気も良く、すがすがしい空気の中で
遊ぶ事ができて満足です。

元来た道を戻り、ヘラブナ師としばし
歓談、帰路につきました。
家に着いたのは14時丁度でした。
ようやく、シモリウキを食い上げる
アタリが出たので、上げてみると
12cmほどの可愛い真鮒でした。

でも、今日の真鮒はこれだけでした。
先ず、タモロコが連で釣れました。その後もタモロコの嵐です。とにかくタモロコ・・・・・
時間も昼近くになってきたので、場所を変えてみました。なかなかの雰囲気の水路です。周囲が30cm程度の水深なのに、
この一角だけが60cmほどあるのでちょっと期待したくなります。
釣りの方はどうにもならない状態ですが、膝の上にトンボが止まったり、周囲のコスモス畑など、季節を満喫でき
気分もリフレッシュできます。釣果も然ることながら、季節を肌で感じる事が出来るアウトドアの趣味はいいものですね。
付近のホソで竿を出すことにしました。ボサがなんともいえない雰囲気で、その隙間に仕掛けを入れて探りますが、何の反応もなし。
中州を挟んで左側は足場もよく、沢山のヘラブナ師が居ます。    右側は葦原ですが、岸辺は道が踏み固められてあり、
                                           河口まで行く事ができます。今日はバサーが居られました。
河口部です。大きな中州があり、
左右に分かれています。

inserted by FC2 system