お気軽釣り日記    2007年12月1日
     千葉県印旛放水路上流で箆鮒釣り

その後、程なく40cmの鯉を
上げて、丁度正午に納竿しました。

(鯉でも釣れたのはとても嬉しいです。
慌てて、鯉をコンクリートの上に
置いてしまいました。)

ここから村上橋までは約7km。
来る時と違って、岸辺には多くのヘラ師
が居ました。合計で100人くらいは居た
のではないでしょうか?
皆さんゆっくり来られるようですね。

ヘラブナは釣れなかったけれど、
ボウズではなかったので、前回より
少しはステップアップしたかと・・(^_^;)

それにしても、ヘラ竿の曲がり具合は
病み付きになりそうです。

11時25分

初めて竿が絞りました!

ヘラ竿のカーブに何故か感動する
私でした。

さて、またもや4kmほどペダルを
踏み、やってきたのは神尾橋
付近。


釣りをしているんだか、サイクリング
しに来たんだか・・

でも、のんびします。
小鳥のさえずり、カワセミも飛んで
居ました。


先ほどのヘラ師の言葉を信じ、
餌はグルテンにしました。

餌:グル魂50、いもグル100

ミチイト1.2号、鈎:ヘラ改良スレ5号
タチは2本くらい。

偶にバサーのボートが通り、その時は
波打ちますが、水面はベタ凪状態です。
30分も餌打ちしてしると、何やら水面に
波紋が出だしました。

今日から師走。
真鮒にしようか、ハゼにしようか、ヘラブナにしようか・・と、とても迷いましたが、自転車でお気軽に行けるヘラブナ釣りに
する事にしました。村上橋に到着したのは、7時とのんびりしたものです。

上がって来たのは36cmの
真鮒でした。

ヘラではないけど感動です。
真鮒の自己記録更新。

慌ててしまい、メジャーと
共に撮影するのを忘れました。

やはりグルテンが良いのかな?

当てが外れて、どこで竿を出そうかと
元来た道を戻ります。

兎に角、竿を出せる場所は無数に
あると言っても良いのですが、
今日はヘラ師が非常に少なく、どこが
ポイントなのか分かりません。

3kmほど走り、適当な場所で竿を出す
事にしました。

竿:ダイワ 玄峰 丈5
 
餌:真底100、ダンゴ底冬25
  



今日のポイントは決めています。
前回大きなヘラが釣れていた
ところです。
最初に到着した村上橋から約4.5km
のところ。
U字のコンクリート管から水が
流れ落ちているその脇です。

しばらく進むと急に霧がかかって来ました。
1kmほど進むと霧は無くなりました(晴れたのではなく、
無くなりました。1km程度の区間だけ霧の世界でした)

空気が澄んで風が無いので、水面に映る景色もはっきりして
まるで鏡のようです。

村上橋から印旛沼方面を望む。

この川沿いにあるサイクリングロードで
印旛沼方面に進みます。
ここから10kmで印旛沼。
反対方向約12kmで東京湾です。
東京湾から花見川、新川、印旛沼を
経て利根川に続く50kmあまりの
サイクリングロードが整備されており、
これは関東でも有数の距離だそうです。

HPトップへ   釣りの部屋へ   管理人の釣り日記2007へ

2時間ほど過しましたが、サワリすらなく、場所移動。納竿時にヘラ師と会話、餌を聞かれ、ダンゴと答えると、
「グルテンでなきゃ駄目だよ。なぜかグルテンなんだ」とのお言葉。

今日も天気は良くなりそうです。

寒いのは苦手なのですが、
冬の澄んだ空気はキリっと
気が引き締まりますね。
風があれば厄介ですが、幸い
にも殆ど無風状態です。

橋を渡り向こう岸へ。
現場に行って・・・岸辺に大きな
段差があり、ヘラ台が設営出来ない
事がわかり呆然。
工夫すれば出来るのですが、
工夫するための道具・工具が
無いので断念。

今日のスタイルです。

荷物としてはこれがぎりぎりかな?
もうちょっと少なくしたいのですが。

inserted by FC2 system