金田港は、アクアラインの袂にあります。 
到着時から風がとても強くなり、それに雨も時々ぱらつく具合で、非常に寒い。寒いのは我慢できますが、竿が煽られる程の
強風で、水面が波立つため、シモリウキ仕掛けの私にはとても釣り辛いのですが、オモリをガン玉4Bから7Bに換えて
脈釣り感覚で釣りました。
正直言って、頻繁にアタリがあるので吃驚します。
サイズは少々小型ながらもこれから季節が進むに釣れてケタハゼ釣りが楽しめるという事です。そういえばこの辺りは
海苔の養殖が盛んなところですので、ハゼの味もいわゆる昔の江戸前のハゼと近いものがあるのではないかな?なんて
思います。

お気軽釣り日記  2008年10月18日
       千葉県上総湊&金田港でハゼ釣り

ポイントは牡蠣殻と根掛かりとの戦いですが、釣れてくるハゼは何とか私の思い描く上総湊サイズに近いものです。
pompeyさんには天ぷら最高級食材の銀宝も釣れました。

今日は待ちに待った上総湊です。本来は萩生にイイダコ釣りも兼ねていたのですが、いろいろ事情あり、上総湊へ
行く事にしました。
今日はオフ会ではないのですが、萩生にはぴーぴーさん、ヒラマサさん、そして上総湊には海好健さん、pompeyさん、
ポンポンさんがお越しになる予定です。
4時半に起床、5時50分に家を出て、京成八千代台06;12乗車、津田沼到着時、ホームにpompeyさん発見、その後
京成千葉まで、そして上総湊まで道中ご一緒しました。上総湊にはJR千葉06:57発内房線館山行き乗車、08:11着です。
到着後、まずは飛田釣具店でアオイソメを購入し、久しぶり舟溜まりへ直行。

いや〜、上総湊の舟溜まりポイントは
残念でしたが、水温が今年はまだ高く、
水深のある舟溜まりに大型が入って
いないのではないかと推測します。
大型が釣れたポイントは水深が1.5m
くらいだったし、牡蠣殻横手の砂浜の
浅いところでも大型が釣れました。
逆に本流でも深いところは小型しか
釣れませんでした。
深みに大型が集まるのはまだこれから
なのかも知れません。

帰りは海好さんに自宅近くまでお送り
頂きました。

海好さん、カズさん、pompeyさん、
お疲れ様でした。

萩生に行かれたヒラマサさんはその後
如何だったでしょうか?

また、折角ご連絡頂いたのにポンポンさん
とはお会い出来ず、ぴーぴーさんとも
同様でした。
ふぐさんは萩生に行かれたのでしょうか?

今回はオフ会ではなかったので、
ばらばらで行動しましたが、また機会が
ありましたらよろしくお願いします。


← カズさん、pompeyさん、海好さんの
  釣果です。
  私は総て他の方に差し上げました。
  また、お三人も小さいサイズは
  リリースされたでしょうから、実際に釣れた
  数はもっともっと多い事になります。

海好さん自作のスケールで測定、15cm以上のサイズも
今日はかなり来ました。

釣れるサイズはこのくらいですが、頻繁なアタリが
釣りを楽しませてくれます。

pompeyさんにはチビメバルも来ました(^_^)v     

仕掛けを準備して第一投したところでヒラマサさんがお越しになりました。朝一番で萩生に行かれたとの事で、
ハゼと天ぷらに適度なサイズのメゴチを持っておられました。 その後海好健さんもお越しになり、共に竿をだしますが、
アタリはそこそこで釣れることは釣れるのですが、小さい・・(~_~;) デキハゼサイズで最大10cm、5〜6cmの個体も
釣れます。探り釣りして移動しても同じような感じで、そのうちアタリすらなくなってしまいました。

ここへ来るのは1年半ぶり、


到着時知っている方は誰もおられず、
とにかく竿を出してみる事にしました。

一日の釣りを始める時の仕掛け準備の
時間が一番わくわくどきどきするのは
何度釣りをしても毎回同じです。
何せ06年秋に初めてここを訪れた時の
ビッグハゼの印象があまりにも強く、
結果的にその後も訪れ、今日が8回目と
いう事になります。

HPトップへ

釣りの部屋本館へ

管理人の釣り日記2008へ

今日釣れた魚。 トラギス、シロギス(ピン)、モクズガニ、フグ、コトヒキなど 

ヒラマサさんは、もう一度萩生に行くという事でここでお別れです。
海好さんも向こう岸へ移動。

さて、どうしたものか・・・。
実は前々から非常に気になっている場所があるので、
とりあえずpompeyさんとそこへ行く事にしました。
そこで釣れるか、玉砕するかのどちらかです。

ここは上げ潮に転じると良くないという言葉通り、上げに転じるとピタッとアタリが止まりました。時間的に帰るにはまだ少々
早いので、場所を換えようという事になり、海好健さん、カズさん、pompeyさんと共に金田港へ行く事になりました。
足の無いpompeyさんと私は海好さんの車に乗せていただきました。

その場所へ行くと・・・あら、どこかで見たような方が。。。
カズさんです、カズさんが居られました。「どうですか?」 「釣れてるよぉ〜」
という事で、見せていただくと、所謂上総湊サイズにはまだ届かないものの、確実に15cm前後ばかりのハゼを沢山持って
居られます。当然ここで竿を出す事にします、と共に、私が気になっていたところは、やはり釣れる場所だったのだ
と嬉しくなりました。 ↓ カズさんの釣果

← これが今日の舟溜まり最大サイズ、というか、めぼしい
サイズはこれだけ・・・あとは10cm未満

inserted by FC2 system