お気軽釣り日記    2010年9月4日
        千葉県印旛放水路下流でハゼ釣り  

今日も新護岸で竿を出す事にしました。


タカ産業のズック魚籠を連結して護岸斜面上の
土手の土に竿掛けを挿し込みロープで結びました。



竿:3.9m、のち3.2m

「朝顔」。
まだ頑張って咲いています。

私はあらゆる草花の中でこの
朝顔が一番好きでしてね。
赤系よりも写真の青系の朝顔が
大好きです。

今日は若潮。
6時台のソコリ以降は午後3時まで
だらだら上げます。

9時前に家を出て、今日は電車に乗り
到着は9時半ごろでした。

12時前に納竿、京成津田沼で下車して、
構内に数年前に出来たラーメン屋で味噌ラーメン(350円)を
食べ、佐倉行きに乗り換えて帰宅したのでありました。

HPトップへ

釣りの部屋へ

管理人の釣り日記2010へ         

潮の動きでポイントは変化しますが、入れ食いです。
が、サイズが小さい。非常に小さい!

いつもと同じタイミングで合わせてもなかなか掛かりません。
すっぽ抜けるのです。
鉤の大小も試したが、どうも理由が分かりません。

こんな小さなハゼなのに、イソメの垂らしを短くするよりも
一匹まるまる付けた方が鉤に掛かります。
それに今日は既にもたれるハゼが沢山居ました。たった10cm
程度なのに腹に掛かります、下顎に掛かります。
季節的にはもたれる個体が居てもおかしくはないものの、今日は
最大で12cm、平均10cmを切っていたハゼがもたれるとは!?

明日は市民ハゼ釣り大会名なのですね。
でも、前回もそうだったけど、この護岸の寂しさは一体何なの
でしょう。

到着時、JR総武線護岸から上流の瑞穂橋までの間約600m、
ここは一番ハゼ釣りで賑わうエリアで、私がこのHPを
開始した頃など、この時期は態々両隣の人に声をかけてから
釣り座を構えるほどに賑わっていたのですが、今日は両岸で
のべ10人ほどしか釣り人が居ません。 

それにしても観測史上最も暑い夏だったそうですが、立秋もとうに過ぎたと言うのに今日も天気予報では最高気温が
35度、こんな日がしばらく続くというとんでもない陽気が続いています。でも、いつの間にか空気が秋になっていると
思うのは私だけでしょうか?いつの間にか蝉の声も無くなり、朝晩は虫の合唱で賑やかです。

inserted by FC2 system