千葉港から三番瀬にかけて青潮が発生している中、一昨日から昨日午前にかけて台風12号の影響もあり、急に気温が
下がり、また冷たい雨に北向きの風・・・青潮の状況をチェックしながら一喜一憂している今日この頃ですが、今日は
前々から決めていた今年2回目のJOCX前でのハゼ釣りです。
前回は3年ぶりの釣行で、なにやら3年前の記憶を紐解くのに精一杯で要領を得ないままに、酷暑も相俟って早々に退散
しましたが、前述のごとく、季節は前進し過ごしやすくなりました。というか、朝晩は寒いくらいです。
さて、JOCX前ですが、ここのハゼは海ハゼでとても美味しいのであります。サイズもよろしいのであります。世界に名だたる
大都市東京のど真ん中、一大最先端観光レジャースポットの一角にハゼ釣り場がある事に驚かされますが、これこそ21世紀の
江戸前の姿なのかも知れません。15cm以上と言いたいけれど、まぁ12cm以上を20〜30尾持ち帰ると言うのが本日のノルマで
あります。

足掛け3年でまだ3回目の穴釣りなので、慣れの
問題なのかもしれませんが、バラシが多くて我ながら
自分に対し閉口しました。 それでもアタリは頻繁に
あり、サイズこそ12cm〜15cmと特別大きくも無いが、
目測12cm以上は持ち帰りにしていたので、アッと言う
間にノルマを達成、9時過ぎ納竿。

昼前には納竿しようとの予定だったので、予定が大幅に
前倒しとなりました。一度に食べるには十分の量なので
これ以上は不要です。
ここのハゼは身に張りがあってとても美味しいという
のが私の印象です。
都内湾奥で海ハゼが手軽に釣れる貴重な釣り場と
言えるかも知れません。付近では数年前から海苔養殖の
復活も試みているようで、将来は海苔の臭いのする
ハゼが釣れるようになれば最高ですね。
今日は水温は冷たくは感じませんでしたが、ハゼの体表
にはもうヌルが出始めていました。



帰宅方向の岸辺はいつの間にやら場内立錐の余地も
無いほどに大入り満員でした。
こんな凄まじい人出になるとは!吃驚しました。




ゆりかもめ310円と東京メトロ160円が掛かるけれど、
それでも総交通費の半分ほどは通勤定期で賄えるのが、
嬉しいです。また訪れたい場所でもあります。


HPトップへ

釣りの部屋へ

管理人の釣り日記2010へ 



お気軽釣り日記  2010年9月26日
            東京都JOCX前でハゼ釣り  

始発のゆりかもめに乗車するには最寄の駅04時50分発の
始発に乗る必要があるのですが、とてもそんな時間には
起きられず、5時45分の電車に乗りました。
これでも、現場には7時過ぎ着予定ですから、遠征以外は、
数時間からせいぜい半日釣行の私には十分早い時間です。

21世紀の江戸前釣り場前に広がる人工美。
ほぼ正面に立つ東京タワーを見ると、25年前上京した頃を思い出すし、右手には東京の否、日本の新たなシンボルとなる
スカイツリーが。         

今日は荷物を最小限にとどめました。
竿は5尺タナゴ竿のみ、仕掛けは
極小シモリ玉2個付き仕掛けを
3組。
錘と鉤は余裕をもって用意。

現場着は予定通り7時過ぎ。過去2回竿を出した場所と違う場所でやろうと思いましたが、岸には案外ちらほらと
それなりに釣人が居ます。 過去竿を出したスポットが何故か全く人が居ないので、結局同じ場所近辺で竿を出す事に
しました。(ここではまだ一見さんと言える立場としては、人が居ないと「釣れない場所なのかなぁ〜」と不安になります^_^; )
今日は中潮で満潮が6時半頃だったと思いますが、釣りをしている間は下げる一方です。どちらかというと下げよりも
上げの方が好きなのですが、こればかりはどうしようもありません。
今日は単独釣行。誰に気を使う必要もなく、誰に乱される事も無く、100%自由気ままな釣りです。

7時半実釣開始

inserted by FC2 system