お気軽釣り日記  2010年10月11日
            千葉県木更津市街でハゼ釣り  

アタリは頻繁にあります。12〜16cmというところでしょうか、糸鳴りする元気なハゼです。
中潮なのであんがい早く潮が引いて行きます。3.6m竿使用で、潮が引くにつれて、サイズがだんだん小さくなりますので
3.9mにするとまた良型が釣れ出しますが、時間と共に型が小さくなります。今度は4.6mにするとまた良型に戻ります。
やがて4.6mでも型が小さくなりました。 教科書通りの現象です。

今日行くの木更津市街地です。JRの駅で言えば、姉ヶ崎・長浦・袖ヶ浦・大貫・上総湊で過去竿を出し
ましたが、なぜか木更津が
ぽっかり抜けており、ここはハゼではとても有名なところである上に、電車賃も
上総湊へ行くより往復600円もセーブでき、電車の本数も
多いのにどうして行く事がなかったのか?と不思議に
思い、
10月になったら行こうと前々から思っていたのです。ようやく本日その目的を果たす事が出来るのです。

9時過ぎの時点で63尾。ほぼ時速60尾です。
明日は仕事なのでこれ以上釣っても、さばく時間が足らなく
なります。良型約30尾以外はリリースしました。

それにしても魚影が濃いので吃驚しましたが、地元の方曰く、
全体的に型が落ちているとの事でした。

HPトップへ      釣りの部屋へ      管理人の釣り日記2010へ        

10月3日は上総椎津川に行くも、潮回りを間違えて竿を出せずと言う体たらくだったので、3連休に期待する
ところ大
でしたが、天気が大きく崩れ、それでも9日(土)は所用で釣りが出来ないのは仕方ないにしても、
10日(日)も雨で我慢と
言うのは忸怩たる思いでした。ようやく3連休最終日の本日は天気が回復したので
出かける事にしました。
最寄りの駅05:16の電車に乗り、JR千葉発06:01の君津行きでJR木更津駅着は06:36。この駅に降り立つのは
生まれて初めてです。
予め地図を眺めてきましたが、本当に木更津駅界隈はハゼ釣りのポイントだらけですね。
港は勿論、矢那川に市役所回りの水路、
地蔵掘川に烏田川、潮見運河、貯木場に・・・・有名どころだけでも
とてもとても一度では回りきれません。おまけに今日は午前中
限定の竿出しです。中潮で干潮は12時18分。
明日から仕事なので
午後の上げ潮を待ってると帰りが遅くなるからです。

宮川丸前で、沖堤への乗船風景に出合いました。

このHPの掲示板常連のおまっちゃんや
江戸川乱釣さんやYoshiさんはいつもこのように
乗船しているのだろうなぁと思いながら見ていました。

中之島大橋は懐かしい風景です。
子供が幼いころ、家族で潮干狩りに来たものですから。

そろそろ釣りの準備をします。

竿: ダイワ雪渓   3.3〜3.9mズーム(3.6./,3.9mで使用)
   ダイワ流覇U  4.6〜5.7mズーム(4.6mで使用)
ミチイト:1.2号
シモリ浮子仕掛け
錘: 3B一個
鈎: ささめ 江戸前ハゼ 7号、9号(カエシ潰し)
餌:アオイソメ

表面水温は18.8度、まだ暖かいですね。

時刻は8時にさしかかるところで実釣に入りました。

← 矢那川です、思ったよりも大きな川でした。
  右岸にはハゼ釣りの人が沢山います。
  ここは河口に近いので、もっと上流に行けば
  川幅も狭くなり、釣り易いのかな?と思いました。

時間はまだ10時過ぎですが、帰る事にしました。朝が弱いので眠くて眠くて、電車内でひと眠りして帰宅は丁度正午でした。 

帰路、タヌキ囃子で有名な、證誠寺を参拝しました。
春日八郎の唄で有名な「お富さん」ゆかりの「切られ与三郎」の
墓が有るお寺は次の機会に行きましょう。

inserted by FC2 system