お気軽釣り日記   2012年6月10日
         千葉県江戸川放水路でハゼ釣り
竿:K.T関東小粋8尺 
道糸:フロロ0.8号 
ハリス:ナイロン0.6号 
鈎:もりげん袖スレ3号
錘:ナス型 0.5号

今日の餌は、地元のスーパーで売っていた「釜揚げ小エビ」。
サクラエビより遥かに小さく、アミエビを大きくした感じです。
今日の潮回りは中潮、干潮は8時頃ゆえ下げ潮での釣りに
なります。尤もこれから夏場にかけては小潮回り以外の殆どの
日の午前中は下げ潮なんですけどね。

土手の工事は完工間近、3mほど上げたそうです。
昨年からお邪魔しているマルヤ遊船さん、釣りの部屋のコーナー
でも紹介させて頂いているほどにお気に入りなのですが、
実を言うと釣りは過去惨敗続きです。毎回御喋りに花が咲き、
真面目に釣りをしなかったという事もありますが、前回のように
青潮のタイミングに中ったりで、釣果はぱっとせず、それだけに
今日は少々真剣に竿を出そうとの腹積もりです。とは言え、
過去真面目に取組まなかった付けは大きく、ポイントを把握して
いないので一から手さぐりの状態。
コツッ!で掛けた記念すべき今年の初物。
その後小一時間ほどあちこち拾い36尾、ファミリーに
お裾分け。9時過ぎにrhbさんがお越しになりました。
ここ2回ほど釣に行っても竿を殆ど出しておらず、今日は地元でテナガエビにしようか江戸川放水路でハゼにしようか迷いましたが、
のんびり過ごせる江戸川放水路のマルヤ遊船貸ボートさんでのハゼ釣りを選択。東京メトロ東西線妙典下車、てくてく歩いて到着は
8時過ぎ。

HPトップへ

釣りの部屋へ

イソメを使わなかったので比較は出来ないが、小エビの餌でも
十分楽しめそうです。
鈎からかなりこぼれましたので、袖スレ2号にすれば良かったと
思います。
出来ハゼはアタリが明確で、コツ合わせだと鈎を飲まれる
ことはまず有りませんので、鈎は小さくして掛かり優先にした方が
良いと思います。

11時過ぎに影法師さんがお越しになりました。
私はアルコホルが程良く回り、「ハゼは足で釣る」という原則を
忘れ完全にエンコ釣り。これじゃペースは上がりません。
集中力も途切れ、とうとう何時もながらの御喋り中心になって
しまい、お昼も近づいたので納竿。ここでは14尾、計50尾。
数は出なかったけれど今年もハゼ釣りが始まったことを
実感、お昼過ぎに帰路に着きました。
歓談しながら底を探り回ります。と、牡蠣殻が釣れ、周囲を探ると
根掛かりの連続で、どうやらこの辺りは牡蠣礁がある様子。
これは良いポイントだと椅子に座って落ち着きます。釣れて
来るのは5〜6pと言ったところ。それでも積極的に餌を追って
くれるので、先週生じた青潮の影響はもうないと思われ安心
したのですが、赤潮はまだ引いていません。
6月もまだ半ばと言うのに桟橋には常連と思わしき方が
数名、そしてファミリーも居られます。
気が早いというよりも、この時期にしか味わえない釣趣や
食味があるからであって、その意味でハゼ釣りは初夏から
暮れにかけて長期に亘り楽しめる釣りですね。
関東は昨日梅雨入り。明日以降は梅雨らしい天気になると
いう中で、今日は雲があるが、空気が澄んで陽光眩し
く素晴らしい天気です。
まず駆け付け一杯の麦ジュースを頂いてから参戦。
inserted by FC2 system