お気軽釣り日記   2013年8月10日
         千葉県江戸川放水路でハゼ釣り

干潮からの上げ狙いなので、10時過ぎに到着しても時間を持て余してしまいますので、手前桟橋やら沖桟橋の舟の間
などを適当に釣り歩き。 つまみ食いで約20。 サイズも大小様々で今日の目的とは異なるので写真は無し。

今日は月に一度の通院日でしかも午前中に家の用事があるので釣りに行く予定では無かったのですが、用事が無くなり、
しかも潮時表を見ると干潮が13時過ぎと言う事で、これは十分釣りが出来ると判断し、江戸川放水路に行く事に
しました。
予約時間9時の10分前に受付、直ぐに診察してもらい、薬を受け取ったのが9時10分。その足で駅に向かいます。

それにしても暑かった。
しかし、水も手に入るし熱中症対策が現場で出来るのも
マルヤ遊船さんの良いところでしょう。何よりもお店の方が
釣り人を観察されているので、万が一の時でも安心です。



今日は昼食から少々時間が空いたので、小腹が減って
妙典駅で野菜坦々麺と麦ジュースを補給して大満足で
帰宅したのでありました。
江戸川放水路のハゼも大きくなりました。
型狙いも面白いものです。しかしそれは通ってこそ分かる事だと思います。まだまだ分からないことだらけですが、
楽しみながら少しづつ理解して行きたいと思います。

HPトップへ        釣りの部屋へ     






マルヤ遊船さん着は10時過ぎ。
今日は最高気温37度の予報で、朝は早くも32度の酷暑。
とにかく熱中症には注意して無理をせぬようにと自分に
言い聞かせます。

そして、今日は型を狙おうとの算段です。江戸川の一番子は
すでに10cm以上に育っています。
マルヤ遊船さんの桟橋でその様な型が揃う場所と条件が自分
なりに分かりつつあるので、それを確かめようと思います。

狙い通りに良型が竿を絞ります、糸が鳴ります。
10cm、12cm、そして14cm。

それにしてもアタリは凄まじいのですが、掛かりません。
鈎は細地袖3.5号。
前ポチャにバラシの連続、入れ食いなのに10に一しか掛からない
感じです・・・トホホ。

15時半までの2時間、下手くそ丸出しで55尾。 
バラシはその何倍あったことでしょう。
とにかく食いが浅く、殆ど唇の皮掛かりという具合です。一尾たりとも
鈎は飲まれませんでした。酷暑で水温上がり、ハゼも餌にひかれて
食いつくも食欲が減退しているのでしょうね。

型狙いの場所でその期待に答えてくれました。8〜9cmも混じり
ましたがほとんど10cm以上。江戸川放水路のハゼも順調に
育っています。

沖桟橋で竿を出される影法師さんを見学しながら
タイミングを待ちます。

13時過ぎになり、潮が上げに転じてきたようなので
ポイントに移動、影法師さんもお誘いしました。 

思いがけず、影法師さんがお越しになりました。午前中は台場に
行かれていたのは知っていたのですが、まさか来られるとは



今日は味噌ラーメン大盛りに加え、お店の御厚意で嬉しいアサリの
味噌汁、小粒ながらエキスが滲み出てとても美味しかった!

大満足の昼食を終えたのは12時半。 干潮は13時過ぎなのでまだ
狙う釣りは出来ません。

inserted by FC2 system