お気軽釣り日記   2013年8月31日
         千葉県江戸川放水路でハゼ釣り

10時過ぎになり急に南風(向かい風)が強く吹くようになりました。明らかに台風の影響です。仕掛けが振り込めず、道糸が張れず
アタリも分かりません。そこで錘を0.5号から0.8号にしました。僅か0.3号分(=1匁X0.3=1.125g)ですが、しっかり仕掛けが振り込め、
錘の着底の瞬間、アタリも劇的に良く分かるようになります。本当に「1g違いで大違い」というのが実感です。

台風15号が九州に上陸するという昨晩の天気予報でしたが、今朝のニュースでは九州には上陸せずに北上し温帯低気圧に
なったとのことでした。とはいえ、秋雨前線を刺激した台風は各地で大雨の被害をもたらしています。そんな中で関東は
晴れマークの予報。とにかくこれで青潮の心配はなくなりました。昨年の台風17号がもたらした青潮の甚大な被害はまだ
記憶に新しいところで、とても心配していたのです。ただ、蒸し暑さは大変なものでまたもや酷暑に逆戻りです。
今日は長潮で干潮は7時半頃。今年は江戸川放水路の定点観測をテーマの一つとしており、マルヤ遊船に行く事に
しました。お店到着は8時前。丁度上げ潮に転じる頃です。夏休み最後の週末をハゼ釣りで遊ぶ親子連れも見られます。

今日はカウンターを忘れたので、納竿後
数えます。 束越えは間違いないだろうと
思いきや、92尾でした・・・ORZ


それでも時速30尾だから、悪くはないとは
思いますが、前ポチャやバラシがあまりにも
多く、相変わらずの下手くそぶりに我ながら
腹が立ちます。

今日も好きなポイントに入ることが出来
ました。
水深は10cm〜30cm。こんな状況でここに
入釣される方は居られません。周りにも誰も
居られません。けれど、ここはこの程度の
深さで釣りになるポイントであることが分かって
きました。勿論、季節の進行とともに水温は低下
しますから、このポイントがいつまで釣れ続くかは
分かりません。だからこその定点観測です。
最初は15尺で、水位の上昇と共に、12尺、9尺と
徐々に手前を攻め、最後は12尺で万遍なく狙うと
いう算段です。

開始時刻は8時。
竿:ダイワ雪渓:3.9〜4.5m、3.2〜3.9m、
          2.8m〜3.2m
ミチイト:ナイロン1号
鉤:袖3号
餌:アオイソメ

錘0.5号の胴突きです。

今日も出前を取って頂き、久しぶりの
味噌ラーメン大盛り。
休憩所での常連さんとの楽しい時間、
これがマルヤ遊船さんでの楽しみでも
あります。

今日はボートで1.8kg釣られた御夫婦も居られ、
釣果を見させて頂きましたが、圧巻ですね。



夏休みも明日で終わり、9月からは桟橋も少々
寂しくなるかもしれませんが、引き続き江戸川放水路最上流部桟橋での定点観測は続けて行きたいと思います。

HPトップへ       釣りの部屋へ      

写真がボケてしまいましたが、釣れるのはこの10cm
ほどが平均です。7〜8cmのものも混ざります。
前回主に釣れた12〜14cm程度のものは10尾のうち、
2〜3というところでしょうか。

ボートで帰って来られた常連さんも、今日は深いところに
しか型物が居ないとのこと。

それでも、そこそこ調子よく釣れるのでそれはそれで面白く、
11時までの3時間、途中アルコホル補給とトイレに行っただけ
で久しぶりに真剣に釣りをしました (*^_^*)

あたりは頻繁にあります。予想以上と言っても良いかも知れません。
しかし、前回よりも型が小さい。

inserted by FC2 system