お気軽釣り日記   2013年3月22日
千葉佐原〜茨城稲敷〜千葉成田方面で鮒釣り
このホームページをご覧の方や掲示板にお越しの方、リンク先の管理人さんはもう早々と初釣りを済ませ、それどころか既に
何度も釣行されている方も多いのですが、私はようやく今日が2014年の初釣りです。
2月の2回に亘る大雪も記憶に新しいが、この冬は小春日和と言える日も殆どなく、本当に寒かったという印象が強く、事実昨年は
今の時期既に桜が開花していたのですが、今年はまだ蕾も硬い状態。しかし、昨日の春分を境にようやくこれから春らしくなりそう
です。

ここはとても有名な水路です。私自身は初めての場所です。 素掘りでとてもいい雰囲気なのですが、やはり
アタリが貰えません。他の方々も同様です。1時間ほど竿を出し、撤収。ここでakiさんとはお別れ。
不思議と言うか違和感を感じたのは、すごくボサが多いのにハタキが全くないこと。確かに先ほどの佐原もそうだった
けれど、水温がとても低く感じられます。

今日はリュックにヘラ台を入れて来ました、ヘラのスタイルで
のんびり釣ろうと思ったからです。

ヘラ台:スノーピーク 薄型ヘラ台 PRO MINI
竿:  ダイワ 玄峰硬式9尺
ミチイト:1号
ハリス:ホンテロン0.6号 10cm
鈎  : 関東スレ3号
浮子:舟水 はやて底9号
餌 : マルキュー 野釣りグルテン(水40cc)

立ちは1本強あるので十分な水深だと思います。
鈎は二本とせず一本にしての底釣りですが、一鈎分のグルテン
では軽くてなじみが出ず、トップの戻りも殆どないので心配に
なるが、空鈎で振り込むと餌落ちよりも一目盛り程余計に出るので、
底はきちんと取れていると安心し、打ち込みを続けます。

探ってみたいポイントへ向かうと、途中に何とカズさんが居られるでは
ありませんか!しかも、「ハエ竿」で鯉と格闘中。既に10分は経過している
とのこと。
更に10分程話しながら見学、ようやくタモに納まったのは50cmほどの
精悍な鯉でした。

さて、初釣りは何処へ行こうか?と考えていたのですが、私にマブナ釣りの楽しさを教えてくれた佐原方面へ行く事にしました。
これを知った釣友が同行頂けると言う事で、賑やかな初釣りになりそうです。7時半頃に江戸川乱釣さんマイカーで最寄りの駅前に
迎えに来て頂きました。車中にはセイゴさんと影法師さんも居られます。釣り場近辺は何もないので、途中のコンビニで飲食物を
仕入れ、8時半に到着。昨年の4月13日以来、ほぼ一年ぶりです。現地でakiさんと合流。

水路には多数の小鮒が群泳していますが、典型的な
見える魚は釣れない状態なので、無視します。

6尺竿のキヂ餌でポイントで粘っていると立て続けに可愛いコブを
2尾。
両目開眼で今日はもう十分です。釣友に場所をお譲りします。

この釣り場では全員鮒の顔を拝むことが出来ました。

畔に咲く野花も例年に比べると少々少ない気がします。
雲雀のさえずりも今日は聞こえず、やはり季節が
遅れているのかな?

ほぼ40分、打ち込み続けるも、またもやジャミのアタリすらもらえず。我慢も限界に達して、一旦撤収。      
これは一体どうしたことか、過年度は今の時期そこそこ釣れたのに。それに今日はハタキの音も一切聞こえず、水路全体が
淀み、生命感に欠けていると感じられます。
12時過ぎに一旦全員集合、何と全員ボウズ・・・・・。

暫くお話してからポイントで入釣。 

8尺竿の袖スレ3号、餌はキヂのシモリウキ仕掛けです。                  

HPトップへ      釣りの部屋へ       

4時を過ぎ、納竿。
途中、コンビニで休憩し帰路につきました。

今日は思いがけなく厳しい釣りになりましたが、皆が皆
ことごとくそうであった故に、そういう巡りあわせの日だったの
だろうと、こればっかりは諦めるしかありませんが、気の置けない
釣友と楽しく過ごせた時間と比べると釣果は二の次三の次と
言えるでしょう。


さて、どうしたものか。これで帰るには忍びない、と言う事で、私の思いつきで成田方面へ移動。 

水が無いのは織り込み済みでしたが、予想以上に水が無く、水路全体底丸見え。これにはさすがにがっかり来たが、
少ない望みを一カ所に掛けてみました。ただ、ここは2名が限界。       

さてどうしたものか、これ以上頑張っても期待薄と、カズさん
提案に乗り、利根川対岸稲敷方面へ移動。
全く浮子は動きません。
餌をグルテンに変えてみましたが、やはりダメ。
200mほど離れたところで竿を出す釣友に訊くも、アタリなしと。
全く、ジャミアタリすらありません。
こりゃいかん、ということで場所替え。
この釣り場の良い所は、広大で且つ水路の規模も様々なので、選択肢がいろいろあることだと思います。只、今は時期的に非灌漑期
だし、気候的にもシーズンインとはまだ言えないので魚の居付き場所を探す必要があります。
明日からはぐんと気温が上がるようですが、今日は晴天とは言え思ったよりも寒く、冷たい北風が吹いています。この時期になると
空気も霞み、筑波山もぼんやり見る筈ですが、今日ははっきりと見えます、それに何と!富士山が見えるではありませんか!
写真には写らないだろうからと撮りませんでしたが、富士山がはっきりと見えたのには驚きました。今日はまだまだ冬の空気です。
さて、到着後は三々五々、みんな散らばります。
inserted by FC2 system