お気軽釣り日記   2014年10月26日
       千葉県江戸川放水路でハゼ釣り
昨日は娘の学校の学祭見学に行きました。杉並区の閑静な住宅街の中にあるこじんまりした学校です。帰りは新宿で
家内と遅い昼食を摂りましたが、何年ぶりかの新宿駅構内では迷子になりそうになり、すっかりお上りさんでした。
毎日都内に通勤しているのに、自宅と会社との往復なので東京はあまり知らないのです。
で、釣りは本日の日曜日、明日からの仕事を考えると疲れを残さぬために遠出はせず、またもや江戸川放水路マルヤ遊船に
行く事にしました。今日は中潮で干潮7時、満潮12時過ぎと午前中下げの釣りになります。早くから行っても下げ止まりの時間帯
に掛るので、平日の通勤よりも3本ほど早い程度の時間の電車に乗り、マルヤ遊船着は7時半。途中通る東京メトロ東西線車窓
から放水路を眺めると、今日は東西線にほど近い上下流にボートが集中しています。水道管や工事中橋梁などの下流方面は全く
なく、寧ろ鉄橋上流界隈の方が多いという、まるで夏の出来ハゼの時期のようなボート群の位置です。
昼食後は徐々に潮が上げ始め、さて午後も頑張るか!と気合だけ
は入れるものの、ビール、チューハイ、日本酒のちゃんぽんで
すっかりほろ酔い、そんな気合はいとも簡単に崩れ去り、小一時間で
18もって本日終了。合計120でした。この時期ゆえに今日の型は
頂けませんが、ボートなら兎も角、あれだけ不真面目に釣りをした割り
には、結果としては悪くはないのではないかなぁ〜、とも思います。

新たな場所で新たな人たちと見知合う事が出来、今年は私の釣り
ページに新たな章が加わりそうです。
また来てしまったマルヤ遊船。
今年はもう毎週のように通っておりますが、毎週、それも土・日両日に、
更に平日は有給休暇取得して通い詰めている方も居られます。
私が来た時にその方たちが居られない事は殆どありません。
それだけストレスが発散できる楽しい場所であるという点で同じ認識
なのだと思います。
さて、8時に開始、下げ始めたばかりゆえにまだ全体的に水深は深く、
しかし深いとは言え、竿は5.5尺です。11月7日の立冬の足音が聞こえる
この時期にこんな短竿で桟橋釣りしている事自体が昨年とは大いに
異なります。金曜からポカポカ陽気で今日も途中で上着を脱ぎ半袖姿
に、それでも汗が滲みます。水温は多少低下したようだが、ハゼの
体表は生温く、押えやもたれ、などと言う行為とは無関係にまるで夏の
出来ハゼのように活性が高い、と、ここまでは良いのですが、どうも
今日はサイズも夏の出来ハゼのような始末です。昨日はとてもサイズ
が良く揃い、桟橋でも900g以上釣った方が居られます。やはり昨日も
来たという方は、一日違いで大違いとのこと。だからハゼは難しい、
というか面白い。もしかしたら、若干深いところの方が良いのではないか
と思い、それでも1m強なのですが、仕掛けを入れると、浅場よりは
サイズが良くなりました。秋空の元、今日も桟橋は活況を呈しています。
ここ何回か、ボイルホタテを餌にしている人がぐんと増えたような気が
しますねぃ。

HPトップへ     釣りの部屋へ       

11時前に一旦休憩。
マルヤ遊船さん晩秋恒例のゆで卵サービスが今年も始まり、
コレステロールを気にしながらも、ビールのあてに2つ頂き
ながら、お店の方や常連、休憩客と談笑、これが楽しくて
通うのです。正にこれはプライスレス。
昼までまだ少し時間があるので、昼食の出前の御願いを
してから、30分ほど竿をだして一旦終了、102。最近はほぼ午前中でコンスタントに束を越えられるようになったと思います。
今日は麻婆麺大盛りを出前で頂きました。常連のKさんがネットで購入された我が故郷の蔵元の酒「浅茅生」を冷酒で振舞って頂き、
普段日本酒はあまり飲まない私ですが、実家から自転車で10分ほどの所にある蔵元なのでとても懐かしく、美味しく頂戴しました。
inserted by FC2 system