お気軽釣り日記   2015年4月12日
       千葉県水郷方面〜成田方面で鮒釣り

どうもまだまだ魚が入って来ていないですね。
ジャミ当たりすらありませんので、尚更そう思います。
この界隈はあと1〜2週間の時間が必要な気がします。
昨年よりも、以前よりも数週間遅れているようです


すでにあちこちで釣果が上がっている話を聞きますが、
私はこの地域をもうしばらく攻めてみようと思います。


下総神崎14時06分の電車に乗り、家内に頼まれた夕食の
買い物をして、帰宅は16時でした。



HPトップへ     釣りの部屋へ      

田んぼにはようや水が張られ始めたところ。
最近は埋設された配水パイプから取水するので、用水路
の役割というものは主に排水ということなのでしょうか、
何か今ひとつ良く分かりません。

水路やホソの水位が上がっても、その水路が果たしてどこに
繋がっているのか良く分からない、水が入っても果たして魚も
入ってくるのか良く分からない・・・そんなところがかなり多い
ような気がします。

先週は一気に冬に戻ったような毎日で、冷たい雨に雪まで降ったと言う事です。というのも私は日本に居なかったので
知らない訳ですが・・・。 金曜夕刻に英国から帰国し、昨日釣りをする予定でしたが生憎の雨、今日は天気が回復する
と言う事なので出掛けました。行き先は前回・前々回と全く同じです。 
毎回お決まりの電車に乗り、下総神崎着は8時前。
桜水路の桜はまだ頑張って花を付けていました。八間川も水位上昇し、申し分ない水量なのですが、魚の気配がしません。
桜水路も濁りは有るものの、先週あれだけ居た鯉も全く視認できず。寒波で深みに落ちたのか、活性が落ちたのか・・・・

朝からお腹の調子が良くなかったのですが、急にお腹が挿し込んでどうにもこうにもならない状態に。
「えぇ!こんなところで・・・」 
ここから滑河駅まで約40分、下総神崎駅まで約1時間。しかし下総神崎方面は途中の天の川公園にトイレあり、そこまで急ぎ足
で30分、と言う事でコブケ水路の探りは断念し、元来た道を戻ります。走れません、走ると震動で大変な事になりそうです、
途中何度も「もうだめだぁ〜」という状況を必死に我慢し、ようやくトイレに駆け込む事が出来ました。
いやぁ〜、九十九里の木戸川からあぶら汗30分でコンビニに掛け込んで以来のことです。育ちの良い僕ちゃんには野糞は
出来ません(*^_^*)
天の川公園を選んだのはその先でまだ釣りが出来るからです。八間川でしばらく竿をだしましたが、まったくアタリもなし。

墓場の水路も水は張られたが魚の気配なし。 ここで拙HPを見て頂いていると言う「うまのて」さんと言う方にお会いできました。
ご自身はタナゴがご専門の様です。ブログも開設されていますよ。
浄光川は先週よりも水位が落ちました。しばらく竿出すも全く魚の気配なし。頼みのコブケは水位は先週よりも上昇している
ものの、アタリもなし。 やはり寒波の影響ですかねぃ〜〜。

さて、釣りの方ですが・・・・結論から言うとあきまへん (*^_^*)
横川は東京ナンバーの車でベテランのマブナ師が二人居られました。刹那の観察でしたが、どうも気配なし。水位は先週同様で
底が見える場所もあります。ホソもほとんど水がありません。ここは利根川直結ですがまだ水門が開いていないのでしょうか。
天の川も先週と水位変わらず。しかも先週沢山見られた鯉も視認できず。水辺の土手を足で叩くとあちらこちらで鯉が動きます。
どうも寒波の影響で活性がおちているようですね。
道の駅裏の水路は足場がとてもよく、ここで竿を出します。3.2mで対岸のヘチを探ると、食い上げのアタリ。合わせるととてつも
ないサイズです。こりゃ鯉だぁ〜、と思い水面に浮かんだ刹那に見た姿は銀麟の紛れもない鮒!しかし、タモの用意をしていなかった
ので、0.4号ハリスぷっつんでさようならぁ〜・・・トホホ。 

さて、千葉県香取郡神崎町は、千葉県の市町村の中で一番面積が狭い自治体です。人口約6000人。でも米どころで、
蔵元が2件あります。 寺田本店と鍋店(「なべだな」と読みます)です。2件とも駅から釣り場へ向かう途中にあります。

inserted by FC2 system