お気軽釣り日記   2016年1月9日
         千葉県富津市上総湊でハゼ釣り

ひさしぶりの上総湊。
お昼も過ぎているので富士山は頭がちょっと見えただけだけど、
私は富士山よりも湊川に架かる鉄橋が好きでしてねぃ〜。
長閑な雰囲気の中、上り・下りともほぼ一時間に一本通る電車が
時間の経過を知らせてくれます。

旧年中の釣り納めに行く予定が、結局2015年はとうとう上総湊へ行くことが出来ませんでした。
上総湊は11年前に、なわのれんさんと言う方にその存在を教えていただき、2006年に初釣行。以来、その場を聖地と名づけて
現在に到っています。 ならばせめて2016年の初釣りは上総湊で、と言うことでやって きました。初釣りは儀式のようなもの
なので、釣果など度外視のつもりが、やはりそこは釣り人の性なのかタイドグラフと睨めっこ。
今日は大潮 君津干潮10時半 満潮16時前、 日の入りは16時半頃です。
上総湊へは過去8時過ぎ着の電車で訪れているのですが、今日はその時間着ではほどなく干潮になってしまうし、日中より
夕まずめ有利と考え、 家内には夕食御無用と告げて初めて昼前の電車で到着。腹が減っては 戦は出来ぬと、先ずはJR駅前
の「たかなし」さんで昼食を摂ります。

ホームページ表紙へ        釣りの部屋へ    

初釣りは楽しく過ごすことが出来ました。釣果はこんなものでしょう。
2007年は1月27日に釣っているのですねぃ〜。
これから先、しばらく釣りものに困るので、今月もう一度行こうかな?
と思います。午前中は無視して、午後からヘッドライト使用の
時間までやれば釣果は確実に上がると思います。 
      

本当はもう少し暗くなるまで竿をだそうと思い、ヘッドライトを持参
したのですが、日中との寒暖差激しく、急激に冷えて来たので
17時過ぎに納竿しました。

いちいち総て写真を撮ってはいませんが、「日中は一体
どこにいたの?」と訊きたくなるほどにアタリが出ます。
今までの時間はなんだったのか?16時半から17時でツ抜け。殆ど雌ですね。

この後は1時間で10cmほどが4尾。
生殖に到らない未成熟個体だから穴に潜らず餌を追うの
かもしれません。

お腹も一杯になり、いざ参戦。

江戸川放水路の船宿は年末ぎりぎりまで営業し、河口部では2束出たとも聞きますし、深川の船宿は年明け2日まで船を出したと
聞いています。 上総湊はここ数年、秋までは絶好調のようですが、その後釣果がガクンと落ち、20cmオーバーもあまり出なく
なったようですが、それでも来るとなぜか期待してしまう場所です。
今日の竿はダイワ雪渓:3.9-4.2-4.5m、4.7-5.0m 、流覇5.3−5.7m、シマノ天平:6.4-6.7-7.0mの4本持参。また、普段は鉤一本
ですが、今日は2本で、それぞれアオイソメ一匹掛けとしました。
JR上総湊駅前のたかなしさん。
お店の方が顔を憶えていてくださっており、
超久しぶりの訪問なのでなにやら暖簾をくぐるのが
ちょっと照れくさい感じ。 何てことは無い街の食堂と
言ってしまえばそれまでですが、料理はとても美味しく
お店の雰囲気が妙に懐かしくてほっこりした気分に
させてくれるお店です。

18時前ですが、駅員さんも居なくなり、無人駅となっています。
とても寂しいホームですが、何かとても懐かしい記憶が蘇りそうな
光景でもあります。

そしてまた、たかなしさんで一杯やってからラーメンで締めて
17時50分の電車で帰路につきました。      

寒さ対策で着込んで来たが、日中は汗ばむほどの陽気に
恵まれました。おまっちゃんはわんちゃんの散歩のため
16時に納竿。私は夕マズメに期待して、17時過ぎまで
竿を出すことに。

おまっちゃんの居る北側へ移動。
おまっちゃんは、クロダイ師よろしく、改造自作ヘチ竿使用。
わんちゃんへの土産に良型をゲット。

さて、釣りですが湊川側の好きなポイントで開始。
過去の経験では上総湊はこの時期でもアタリは
明確な筈なので、シモリウキ仕掛けとしました。

モツ煮、菜のおひたし、お手製のイカの塩辛にアジフライで
一杯ひっかけて、天ぷらそばで締めました。
ここの手製塩辛はイカの味が強く残りとても美味しい。
アジもネタが良くてホクホクで毎回注文します。 
途中、釣友のおまっちゃんが来店。(*^_^*)

スゥ〜っとシモリウキが引き込まれ、上がって来たのは14cm
のオス。

inserted by FC2 system