お気軽釣り日記   2017年7月29日
           江戸川放水路でハゼ釣り 

6時半から9時、休憩後9時半から10時半。
久しぶりに数時間も釣りに集中しました。

最近はもう数などには興味なく、自分では数えない
けれど、463gという事で最近の皆さんの記録を
参考に換算すると100尾前後だと思いますが、
3時間半という時間を考えると良いとも言えま
せんが、あんがい今日は皆さん苦戦されていた
ようですので、そこそこ良かったのでしょう。

今日は食いが少々浅かったように思います。
釣れた殆どすべてのハゼが口の薄皮に
ハリ掛かりし、おかげで総てのハゼが
ピンピン元気でした。

牡蠣殻ポイントは手前桟橋の右端から
そのまま前方〜右斜め前方のポイントです。
潮が動いている時、水深が30cm〜60cmの
タイミングで狙います。竿は最低3m、出来れ
ば3.6mが必要です。

海の日の三連休を襲った赤潮は先週には解消し、状況が好転した江戸川放水路。実は23日にも行ったのですが、
あまりの人の多さに参ってしまい、竿を出さず、お店の方や常連さんとしばし歓談してほどなく帰路についたのです。
今日も混む事は覚悟の上ですが、夏休み期間だから仕方なし。ただ、夏休み期間は家族連れが多く、みなさんそんな
早朝からは来ないのではないか、ならば混む前に釣ろう、ということで、江戸放水路に通い出して7年目、初めて
始発電車に乗って向かいます。
最寄りの駅は4時58分が始発。マルヤ遊船着は丁度開業時間の6時。これが最速、これ以上早く来るのは無理です。

今日は8時過ぎまで上げで、その後は14時半頃までの下げ
ですが、小潮なので然程の干満差はありません。写真は納竿
した10時半頃の模様ですが、結局今日は然程の混雑では無く、
ゆっくり竿を出す事が出来ました。

日に因るのでしょうね。
駆けつけ一杯の早朝ビールを飲み干し、6時半に開始。
いまの時期はせいぜい50cmもあるところがポイントになります。
深くても1m。それ以上深いところにはハゼは居ません。居ないと
いうと語弊がありますが、まず数は期待できないでしょう。
マルヤ遊船は岸寄り、その沖側、更に沖側と3本の横桟橋が
ありますが、仕掛けを入れると岸寄りの桟橋回りでも1m近くある
ので、今日は沖方面は全く無視し、岸寄りの桟橋から岸方向に
向けて仕掛けを振り込みます。

出前の天重を頂き、帰路に着きました。            

9時くらいから若干下げに転じ、その後は桟橋の端から牡蠣殻方面を狙います。ここは上げ下げにハゼが通るルートになって
います。水深は50cm程度ですが、コンスタントにアタリがあります。

HPトップへ       釣りの部屋へ      

inserted by FC2 system