お気軽釣り日記   2017年11月3日
         千葉県富津市上総湊でハゼ釣り

ぽつぽつ釣れるものの、上総湊サイズは出ません・・・・・。            

前回は小潮でしたが
今日は大潮(干潮10時頃、
満潮16時頃)と、条件は
大きく異なります。

神田橋上流には釣り人が
一人、しばらく話をさせて
頂いたが、先だっての台風
21号の影響で、上流から
流木や枝葉、ゴミが大量に
流れて来て根掛かりで大変
だとのこと。

私は川を一目見て、今日は
釣れないだろうと思いました。

泥川なのです。

上流ではかなり降ったようです。

う〜ん、消化不良ですが、今日は港内でチョイ投げしている人もあまり釣れていませんでした。
いかにも地元の常連と思われるおじさん連中も首をひねっていたので、まぁ、巡り合わせが悪かった
と諦めましょう。また来ます。    HPトップへ     釣りの部屋へ    


船溜まりで竿を出します。竿は12尺。           

餌の残りがかなり頼りなくなってきたので、夕方にまた参戦することにして、昼食を摂ってからは海岸を
散策したり、前から行ってみたかった寺院に行ったりしながら過ごし、 15時過ぎに港へ戻ってきました。

鉄橋下右岸も同じようなものです。       
小さい。

あれだけ寒かった朝が嘘のように、
汗が滲む陽気になり、服を一枚脱ぎ
ました。お天道様の力は凄いですね。

柿を見ると蒸気機関車を思い出します。蒸気機関車と柿は哀愁漂う最高の組み合わせになります。
昭和47年、小学五年生の時に撮影に行った岐阜県の国鉄明智線(今は明知鉄道と言う第3セクター)
でのC12と沿線の柿が、子供心ながらにも何ともいえない懐かしい想いになったものです。         

泥水を前にして意欲減退、
意気消沈・・・・・・。
ボーリングで第一投が
ガタ―の気分。

取りあえず湊橋上流の河原
で竿を出す事にしました。
竿、17尺。

ここは大潮の干潮回りでは
岸辺が大きく干上がります。
川幅は狭いところで5m程度
しかありませんが、そこが
深くなっています。

なお、神田橋上流は左岸のみ、
湊橋〜神田橋間は右岸のみ
降りる事が出来ます。

今日から三連休。今日は文化の日ということで、釣り文化を体験すべく上総湊へ行くことにしました。
が、昨日急に天気予報が変わってしまい、雨マークが・・・・。
でも終日は降らない様なので思い切って行くことにしました。

気合とは裏腹に寝坊して、上総湊着は10時前。ほぼソコリの時間です。

明け方は結構な雨量だったようで、道中あちこちに水たまりが出来ています、出発時も小雨で、
駅まで傘が必要でした。それに寒い!もう一枚着てくれば良かったと後悔したものの、日中は
暖かくなると言う天気予報を信じる事にしました。

近くで竿を出していたベテランの方に聞くと、
「今日は全然だめ」とのこと。
天気は良くなったのになぁ〜。

17時57分の電車で帰りました。               

あっという間に暗くなり、正に釣瓶落とし。ナイター参戦すべくヘッドライト持参するも、餌が無くなって
しまったのでやむなく撤収。駅前のたかなしさんで、ちょっと早いが夕食。
アジフライをおつまににビールをぐびぐび。カキフライ定食でしめました(フライばかりになったので
別のものを注文すればよかったと少々後悔。
           

ぽつりぽつり釣れますが、とうとう型が出ませんでした。右は今日釣れた唯一のオス。
もう巣穴掘りの体勢なのか、尾びれが少々欠け、痩せています。

で、反対側の左岸へ移動。   竿を出してびっくり、めちゃめちゃ浅い。潮回りを考慮しても
ここはかなり深い筈なのだが、どうもこれも台風21号の影響で土砂が堆積したようです。
上総湊サイズとは言えないが、まぁ今日のところはこんなものなのかも知れません。

前回、短時間入れ食いを楽しめた
場所へ移動。

浅い!
釣れない事はないが、小物ばかり。

神田橋下流、水が茶色なのが良く分かる
と思います。

inserted by FC2 system